常微分方程式の新しい教科書
A5/180ページ/2016年06月20日
ISBN978-4-254-11146-0 C3041
定価2,640円(本体2,400円+税)
堀畑和弘 ・長谷川浩司 著
※現在、弊社サイトからの直販にはお届けまでお時間がかかりますこと、ご了承お願いいたします。
理学・工学・経済学などの基礎教養である常微分方程式を丁寧な解説と具体例と共に学ぶ。〔内容〕なぜ微分方程式を学ぶのか/微分方程式を学ぶための言葉/変数分離形・同次形/一階線形微分方程式/完全微分方程式/対角化による計算/他
目次
Chapter 1 なぜ微分方程式を学ぶのか Chapter 2 微分方程式を学ぶための言葉 Chapter 3 変数分離形と同次形 Chapter 4 1階線形微分方程式 Chapter 5 完全微分方程式 Chapter 6 積分因子 Chapter 7 定係数線形微分方程式(1)・同次解 Chapter 8 定係数線形微分方程式(2)・非同次解 Chapter 9 行列の指数関数(1)・定義と性質 Chapter 10 行列の指数関数(2)・対角化による計算 Chapter 11 定係数1階連立線形微分方程式 Chapter 12 力学系としての微分方程式 Chapter 13 平衡点のまわりでの解の挙動 Chapter 14 級数解 Chapter 15 線形方程式の正則点と確定特異点 Chapter 16 ルジャンドル多項式 Chapter 17 ベッセル関数
Appendix A 解の存在と一意性 Appendix B べき級数の微積分 Appendix C 複素数の指数関数とガンマ関数 Appendix D 線積分と複素関数 Appendix E 行列形による変数係数連立線形微分方程式系の扱い
|
|
データはお客様自身の責任においてご利用ください。詳しくはダウンロードページをご参照ください。
|