シリーズ: 図説生物学30講〈植物編〉 4
光合成と呼吸30講
B5/152ページ/2009年01月20日
ISBN978-4-254-17714-5 C3345
定価3,190円(本体2,900円+税)
大森正之 著
教科・科目 : 生物化学
※現在、弊社サイトからの直販にはお届けまでお時間がかかりますこと、ご了承お願いいたします。
生物のエネルギー供給システムとして重要な「光合成」と「呼吸」について,様々な話題をやさしく解説。〔内容〕エネルギーと植物/葉緑体の光合成光化学反応/藍藻の出現/光合成色素/光呼吸と酸素阻害/呼吸系の調節/光環境応答/他
目次
第1講 光合成研究の歴史 第2講 エネルギーと植物 第3講 光環境と生命 第4講 葉緑体の光合成光化学反応(1):葉緑体の微細構造と光合成を支えるタンパク質群 第5講 葉緑体の光合成光化学反応(2):光合成電子伝達反応 第6講 葉緑体の光合成光化学反応(3):光リン酸化反応―ATPの合成― 第7講 光合成光化学系の進化 第8講 藍藻の出現 第9講 葉緑体の成立 第10講 光合成色素の多様性 第11講 光合成炭酸固定反応 第12講 光呼吸 第13講 酸素による障害とその対策 第14講 C(4) 光合成 第15講 光合成の分子生物学 第16講 光合成遺伝子の発現調節と葉緑体工学 第17講 植物全体としての光合成:個葉と群落の光合成 第18講 海の中の光合成 第19講 光信号伝達 第20講 窒素同化 第21講 アミノ酸の合成 第22講 窒素固定 第23講 窒素固定の生化学 第24講 呼吸:酸素を必要としない糖の分解 第25講 酸素を必要とする糖の分解 第26講 TCA回路 第27講 呼吸系の調節 第28講 窒素循環 第29講 大気中の二酸化炭素の増加と地球温暖化 第30講 砂漠緑化 あとがき 参考文献 索引
|
|
|