セラミックスの事典
A5/496ページ/2009年05月30日
ISBN978-4-254-25251-4 C3558
定価17,600円(本体16,000円+税)
山村博 ・米屋勝利 監修
※現在、弊社サイトからの直販にはお届けまでお時間がかかりますこと、ご了承お願いいたします。
セラミックスに関する化学,応用化学,さらに電子情報,バイオ,環境・エネルギー領域を視野におき,総説的あるいは教科書的観点に立って現象や事象を平易に解説。全体を9部門(約380項目)に分け各項目ごとに読み切り形式とし,図やデータを用いながら具体的な記述によりセラミックスに関わる各種技術を中心とする基礎から応用までを概観できる事典。〔内容〕粉末・粉体/焼結体/単結晶/シリカガラス(石英ガラス)/膜/繊維とその複合材料/多孔体/加工・評価技術/結晶構造
執筆者一覧
【監 修】 山村 博,米屋勝利 【編 集】 植松敬三,岡村清人,掛川一幸,北村健二,葛生 伸,熊代幸伸,高橋 実 【執筆者】(五十音順) 秋山 隆,阿部浩也,幾原雄一,伊熊泰郎,生駒俊之,市川 宏,植松敬三,海野邦昭,大井健太,大司達樹,大谷茂樹,大橋正夫,大森 守,大柳満之,岡村清人,小川光惠,奥田高士, 香川 豊,柿沼克良,柿本浩一,掛川一幸,加島宜雄,勝亦 徹,神谷秀博,川村史朗,神田久生,北村健二,北脇裕士,葛生 伸,工藤正和,熊代幸伸,古賀和憲,小玉展宏,米屋勝利,近藤信一,近藤祥人, 阪井博明,坂口茂樹,阪口修司,佐々木孝友,佐々木高義,篠崎和夫,島井駿蔵,島田 忠,島村清史,末次 寧,須藤 一,関野 徹,千田哲也, 高橋 実,滝澤博胤,武井 孝,竹川俊二,多々見純一,田中 諭,田中順三,田中英彦,渡村信治, 内藤周弌,内藤牧男,長友隆男,中村勝光,野城 清, 林 滋生,平尾喜代司,平島 碩,福澤 康,藤 正督,藤川隆男,藤ノ木 朗, 牧島亮男,松尾陽太郎,松本明彦,三友 護,三宅雅也,向江和郎,武藤睦治,元島栖二,森 利之,森 勇介,門間英毅, 安永暢男,山岸千丈,山下洋八,山村 博,山本武志,横川 弘,吉尾哲夫,吉村政志
目次
I 粉末・粉体 1)形態・構造 2)合 成 3)粉末・粉体特性 4)材 料
II 焼結体 1)成 形 2)焼 結 3)材 料
III 単結晶 1)単結晶育成法 2)要素・制御技術 3)応 用 4)材 料
IV シリカガラス(石英ガラス) 1)シリカガラスの種類と製造方法 2)シリカガラスの構造 3)シリカガラスの熱的性質 4)シリカガラスの光学的性質 5)シリカガラスの化学的性質 6)シリカガラスの応用
V 膜 1)膜作成 2)膜特性・応用 3)材 料
VI 繊維とその複合材料
VII 多孔体 1)現象・物性 2)機能・用途 3)構造・合成・素材
VIII 加工・評価技術 1)加工技術 2)評価技術
IX 結晶構造
索 引
|
|
|