特許審判 ―法理と実務―
A5/296ページ/2008年10月05日
ISBN978-4-254-55002-3 C3032
定価4,950円(本体4,500円+税)
松縄正登 著
※現在、弊社サイトからの直販にはお届けまでお時間がかかりますこと、ご了承お願いいたします。
特許実務や企業の知財戦略の現場等で不可欠な審判制度の仕組みや手続きを中心に,諸権利の効力や侵害時の罰則ほかを詳説。〔内容〕総論/無効審判/その他の当事者系審判/査定系審判/再審・訴訟/特許権・実施権/権利侵害と罰則/各論
目次
1. 総 論 1.1 審判制度の沿革と概要 1.2 審判の手続
2. 無効審判 2.1 概 要 2.2 審理手続 2.3 実体審理 2.4 延長登録無効審判 2.5 実用新案登録に基づく特許出願
3. その他の当事者系審判 3.1 訂正審判 3.2 判 定 3.3 除斥・忌避審判 3.4 商標登録の取消審判
4. 査定系審判 4.1 拒絶査定不服審判 4.2 その他の査定系審判 5. 再審,訴訟 5.1 再 審 5.2 審決取消訴訟
6. 特許権,実施権 6.1 特許権,専用実施権 6.2 通常実施権 6.3 権利の登録・移転等 6.4 特許の延長登録出願制度
7. 権利侵害と罰則 7.1 権利侵害 7.2 特許権等侵害に対する救済措置 7.3 罰 則
8. 各 論 8.1 費 用 8.2 期 間 8.3 当事者等 8.4 口頭審理等
参考文献 用語索引 判例索引
|
|
|