ⓔコラム10-5-3 じん肺健康診断と管理区分の決定

 事業者は,粉じん作業に従事する労働者に健康診断を行い,結果に基づいて適切な措置を講じなければならない.健康診断は,①就業時,②定期,③定期外,④離職時に実施する.

じん肺健康診断

 じん肺健康診断の流れを図1に示す.じん肺健康診断に沿ってじん肺の診断を行うとともに,合併症の有無,じん肺管理区分を決定し,その後の措置を決定する.

図1 じん肺健康診断のフローチャート (労働省安全衛生部労働衛生課:じん肺健康診断の流れ.じん肺診査ハンドブック改訂版,中央労働災害防止協会,1979; 25より作成).

ⅰ) 粉じん作業歴の調査: 粉じんの種類と曝露期間を調査する.

ⅱ) 胸部X線: 陰影を小陰影 (粒状影,不整形陰影) と大陰影に分類する.それぞれの陰影の径により表1のように分類する.小陰影の分布の密度,および大陰影の有無により,表2のように型を分類する.型の分類はじん肺標準X線フィルムを参考に12階尺度で行う.標準フィルムについては,厚生労働省による通達1)を参照のこと.

表1 胸部X線の陰影とその分類.
表2 じん肺の胸部X線写真の型の分類.

ⅲ) 胸部所見の確認: 自覚症状として咳,痰,息切れを調査,身体所見として聴診所見,ばち指,浮腫などを調査する.じん肺法の呼吸困難の程度はHugh–Jones分類 (表3) で判定する.

表3 呼吸困難の分類 (Hugh–Jones分類) (Fletcher CM: Proc R Soc Med 1952; 45; 577–584).

ⅳ) 肺機能検査と機能障害の評価: 肺機能検査は,胸部X検査と併せ,管理区分の決定に必要である.胸部X検査でじん肺の陰影があり,かつ胸部臨床検査で合併症がない場合に実施する.肺機能検査のフローチャートを図2に示す.

図2 肺機能検査のフローチャート (厚生労働省安全衛生関係リーフレット:https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/100628-1b.pdf).

ⅴ) 合併症の診断: じん肺では以下の6つの疾患を合併症と規定している.①肺結核,②結核性胸膜炎,③続発性気胸,④続発性気管支炎,⑤続発性気管支拡張症,⑥原発性肺癌.

ⅵ) じん肺の管理区分と措置: 胸部X線検査,および肺機能検査の結果に基づき,表4のように管理区分を決定する.さらに管理区分と合併症の有無によって,図3のように就業上の措置を決定する.

表4 じん肺の管理区分と措置.
図3 じん肺管理区分に基づく就業上の措置.

〔石井幸雄〕

■文献

  1. 厚生労働省.「じん肺標準エックス線写真集」 (平成23年3月) フィルム版及び電子媒体版の取扱いについて.https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tb7701&dataType=1&pageNo=1