ⓔコラム14-6-8 エクリズマブと髄膜炎菌

 抗C5モノクローナル抗体であるエクリズマブ (ラブリズマブも同様) は,補体経路の最終産物であるMAC (C5b–9) の合成を抑制するが,MACは細菌の莢膜の破壊にきわめて重要である.エクリズマブ使用患者では,先天性の補体欠損患者と同様に莢膜を有する髄膜炎菌,淋菌などのナイセリア属の細菌に対して易感染性と重症化を示す.したがって,エクリズマブの使用に際し,投与2週間前までに髄膜炎菌ワクチンの接種が必要である.髄膜炎菌感染症の報告は,わが国では年間50名以下と少ないが,早期の治療介入を怠ると重症の経過をたどり発症1~2日で死亡することもある.一方,補体が作用しない環境下では,ワクチンによる髄膜炎菌感染への防御は不十分である.そのため,たとえワクチンを接種していても,髄膜炎菌感染を少しでも疑った際 (急な高熱など) には速やかに第3世代セフェム製剤の投与を行う.

〔伊藤秀一〕