ⓔコラム17-10-8 CLLの遺伝子異常
CLLは,前述のごとく画一的な細胞学的特徴を有するにもかかわらず,B細胞の特性として異なる細胞に分かれることが明らかである.免疫グロブリン重鎖の可変領域遺伝子 (immunoglobulin heavy–chain variable region: IGHV) の体細胞突然変異 (somatic hypermutation: SM) が起こっている例と起こっていない例の2群に分けられる1,2).従来の治療では,変異のない例 (unmutated: um) の予後が不良であることが明らかになっている.
CLLにおいては,特異的な遺伝子異常は見いだされていないが,80~90%の症例で異常が存在する.多くは,FISH法にて解析される.最も頻度の高い異常は,13q14.3欠失で約50%の症例で認め,BCL2発現の抑制に関与するmiR–16.1,miR15aの低下に関係している.この異常は予後良好の指標となる.トリソミー12または12q13の部分トリソミーは20%の症例に認め中間的な予後を示す.ATMやBIRC3の異常に関連する11q22~23欠失や,p53の異常と関連する17p13欠失,6q21欠失を認め,それぞれ頻度は少ないが,特に前二者は予後不良の異常である3,4).CLLにおいて染色体転座はまれであるが,IGH/BCL2の転座を意味するt (14;18) (q32;q31) を二次的変化として2%程度の症例に認め,多くの場合IGHVの変異がある.IGH/BCL3を意味するt (14;19) (q32;q13) は,IGHとBCL3の転座でum–CLLに多い.複雑な染色体異常 (complex karyotype: CK) はum–IGHVでしばしばp53変異と関連し予後不良のCLLで認められる5).
そのほか,IGHV変異の代替因子 (surrogate marker) として,um–CLLでは,細胞質内ZAP70陽性,細胞表面CD38陽性などがある6).CD49d発現はこれらとは独立した予後不良因子として知られている7).CLLの予後因子をⓔ表17-10-11に示す (図1,図2).
〔青木定夫〕
■文献
Klein U, Tu Y, et al: Gene expression profiling of B cell chronic lymphocytic leukemia reveals a homogeneous phenotype related to memory B cells. J Exp Med, 2001; 194: 1625–1638.
Rosenwald A, Alizadeh AA, et al: Relation of gene expression phenotype to immunoglobulin mutation genotype in B cell chronic lymphocytic leukemia. J Exp Med, 2001; 194: 1639–1648.
Zenz T, Mertens D, et al: From pathogenesis to treatment of chronic lymphocytic leukaemia. Nat Rev Cancer, 2010; 10: 37–50.
青木定夫:慢性リンパ性白血病:診断と遺伝子変異.臨床血液,2014; 55: 1981–1988.
Puente XS, Beà S, et al: Non–coding recurrent mutations in chronic lymphocytic leukaemia. Nature, 2015; 526: 519–524.
Cramer P, Hallek M: Prognostic factors in chronic lymphocytic leukemia-what do we need to know? Nat Rev Clin Oncol, 2011; 8: 38–47.
Bulian P1, Shanafelt TD, et al: CD49d is the strongest flow cytometry–based predictor of overall survival in chronic lymphocytic leukemia. J Clin Oncol, 2014; 32: 897–904.