BOOK SEARCH
光化学の事典
定価 13,200 円(本体 12,000 円+税)
A5判/436ページ
刊行日:2014年06月20日
ISBN:978-4-254-14096-5 C3543
ネット書店で購入する amazon e-hon 紀伊國屋書店 honto Honya Club Rakutenブックス くまざわ書店
書店の店頭在庫を確認する 紀伊國屋書店
内容紹介
光化学は,光を吸収して起こる反応などを取り扱い,対象とする物質が有機化合物と無機化合物の別を問わず多様で,広範囲で応用されている。正しい基礎知識と,人類社会に貢献する重要な役割・可能性を,約200のキーワード別に平易な記述で網羅的に解説。〔内容〕光とは/光化学の基礎?─物理化学─/光化学の基礎?─有機化学─/様々な化合物の光化学/光化学と生活・産業/光化学と健康・医療/光化学と環境・エネルギー/光と生物・生化学/光分析技術(測定)。
編集部から
目次
刊行にあたって
序
1 光とは
光の性質/光と色とスペクトル/光と放射線/光化学と放射線化学/光の屈折・反射・干渉・回折/直線偏光と円偏光(楕円偏光)/レイリー散乱,ミー散乱とラマン散乱/光の発生と伝搬
2 光科学の基礎I―物理化学―
2.1 分子の光吸収と電子励起状態
分子軌道とエネルギー準位/物質の光吸収と励起状態の生成/電子遷移と遷移双極子モーメント/電子励起状態の種類/スピン励起状態/電子励起状態からの緩和現象/固体・結晶中の励起状態と光吸収/高電子励起状態/電気化学と励起状態の生成・反応/多光子吸収
2.2 励起状態の物理プロセス
蛍光とりん光─励起一重項と励起三重項からの発光/長寿命発光─遅延発光の原理/蛍光量子収率,蛍光寿命と蛍光消光/励起エネルギーの移動・伝達・拡散/光増感/イオン化ポテンシャル・電子親和力と分子のHOMO, LUMO/エキシマーとエキシプレックス/電子供与体・受容体と電荷移動錯体/電子移動と電荷再結合/光イオン化
2.3 励起状態の環境効果と反応
フロンティア軌道と光化学反応/光科学における溶媒効果/光化学における温度効果/光化学における圧力効果/光化学における電場効果/光化学における磁場効果/光化学における濃度効果/赤外光化学
2.4 分子と偏光性
分子配向と複屈折・二色性/偏光解消と分子運動/液晶の光学特性
3 光科学の基礎II―有機化学―
3.1 光化学反応の基礎
光化学反応の特徴/量子収率,反応収率/活性酸素種/光化学反応不安定生成物/分子間光反応と分子内光反応
3.2 さまざまな光化学反応
光酸化・光還元/異性化反応/結合解離反応/結合開裂/付加反応/プロトン付加/付加:原子価異性体への付加/付加:光Barton 反応/付加:光Friedel︲Crafts 反応/付加:アリール化/光付加環化/電子環状反応/転位反応/移動反応/光ハロゲン化/光ニトロソ化/置換反応/脱離反応/光重合反応/固相光反応/不斉光反応/水素結合を介した光化学/高分子の光化学/有機電子移動化学
4 さまざまな化合物
4.1 炭化水素
オレフィンの光化学反応/共役1,3-ジエンの光化学/ポリエンの光化学/ベンゼン類の光化学/多環芳香族炭化水素の光化学/アルキンの光化学
4.2 酸素含有化合物
アルコールの光化学/カルボニルの光反応/ベンゾフェノンの光化学/酸素,オゾンの光化学/エーテルの光化学/エステルの光化学/過酸化物の光化学/カルボン酸・ケイ皮酸の光化学
4.3 窒素・硫黄含有化合物
窒素化合物の光化学/カルボニトリルの光化学/硫黄化合物の光化学
4.4 その他の原子含有化合物
ケイ素化合物の光化学/ハロゲン化合物の光化学/リン化合物の光化学/金属錯体,配位化合物の光化学/有機金属化合物の光化学
4.5 生体関連化合物
DNA 類の光化学/タンパク類の光化学/クロロフィル類の光化学/ビタミンA の光化学/ビタミンD の光化学合成
5 光化学と生活・産業
5.1 光反応による加工・造形
光硬化樹脂・光硬化塗料/感光性材料─印刷・写真製版の仕組み/フォトレジストと微細加工─電子産業を支えるナノリソグラフィー/レーザー光加工─レーザーアブレーション/光でつくるマイクロマシン─ 3 次元微細造形
5.2 ディスプレイ・表示
液晶配向による光スイッチ─液晶テレビの原理/銀塩写真とカラー写真の原理/光導電性とは─コピー・電子写真の原理/暗闇で光る─化学発光,蓄光材料/発光材料
5.3 いろいろな光源
光化学で使う光源/発光ダイオード(LED)の原理/有機EL(エレクトロルミネッセンス)/レーザーの種類と仕組み/放射光とSPring-8
5.4 光機能材料
高屈折率材料と低屈折率材料/光の選択反射─玉虫色は構造色/非線形光学材料/フォトクロミズム─光で色を変える/紫外線吸収剤,光安定剤/蛍光染料・蛍光増白剤(漂白剤)/光異性化と光応答膜材料/光で形を変える(フォトメカニカル)材料/量子ドットの特性と光機能
5.5 光記録
光で情報記録─ヒートモードとフォトンモード記録/フォトリフラクティブ材料/光ホールバーニング・周波数領域の光記録/フォトンエコー─時間領域の高速光記録
6 光化学と健康・医療
6.1 医療に用いる光技術
生体光イメージング/術中光診断/光線力学療法/レーザーメス/レーザー治療/歯科用光重合レジン
6.2 光と健康
日焼け/光殺菌作用/光線過敏症
7 光化学と環境・エネルギー
7.1 光化学と環境
大気圏外の光化学/大気圏の光化学/光化学スモッグ/光退色・光劣化・光酸化/オゾンホール/地球温暖化と惑星放射/光発生一重項酸素による環境浄化/オゾンの光化学的発生と環境
7.2 光触媒
光触媒/光触媒による環境浄化/光触媒による水の光分解と水素・酸素発生/可視光応答型光触媒/表面ぬれ性の光調節
7.3 光化学とエネルギー
光エネルギー変換/人工光合成/色素増感太陽電池/太陽電池・光起電力効果/有機薄膜太陽電池/金属錯体光触媒による水の分解/二酸化炭素の光還元と資源化/光化学とグリーンサステイナブルケミストリー
8 光と生物・生化学
8.1 生物の光吸収,蛍光と発光
花の色と天然色素/蛍光タンパク質/生物発光/イクオリン/ルシフェリン/細胞イメージング
8.2 光合成系
光合成/葉緑体/光化学系I/光化学系II/光合成初期過程/光捕集系
8.3 生物の光応答
視覚/走光性/植物光応答─フィトクロムと青色光受容体/DNA の光損傷・光回復
8.4 生物化学研究に用いる光技術
蛍光標識/蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)─生化学的応用/DNA の淡色効果/光解離性保護基/光誘起タンパク質結晶化
9 光分析技術(測定)
9.1 光学顕微技術
光学顕微鏡/共焦点レーザー顕微鏡/波長の制限を超える高分解能光学顕微鏡/光ピンセット─光で粒子を操る/光退色後蛍光回復法(FRAP)
9.2 分光測定
蛍光・りん光分光光度計/光検出器/円偏光二色性スペクトル/蛍光検出円二色性スペクトルと円偏光蛍光スペクトル/蛍光寿命測定/過渡吸収分光法/パルスラジオリシス─電子線パルスによる過渡測定/ラマン分光法/エバネッセント光と光分析への利用/表面プラズモン共鳴と局在表面プラズモン共鳴/光電子分光/電子スピン共鳴(ESR)法/蛍光相関法/単一分子蛍光測定・単一分子蛍光分光
索 引
和英索引
英和索引