BOOK SEARCH
植物自然史
戸部 博(著)
内容紹介
陸上植物の歴史を自然と人間社会の関わりをからめて解説。〔内容〕始まりと初期の陸上植物/コケ植物の世界/維管束植物とは/化石で知られる初期,現在の無種子植物・裸子植物/種子の始まり/被子植物と多様性,系統と分類/種の絶滅
編集部から
目次
1. 陸上植物の始まり
1.1 陸上植物の起源
2. 初期の陸上植物たち
2.1 最初の陸上植物はコケだった
2.2 「ライニー植物」:維管束植物への道
2.3 初期の陸上植物の通道細胞
2.4 初期の陸上植物の分類
2.5 初期の陸上植物の系統
3. コケ植物の世界
3.1 分類と特徴
3.2 コケ植物の系統
3.3 コケ植物の化石
4. 維管束植物とは何か
4.1 維管束植物の大分類
4.2 維管束植物のからだ
4.3 根の起源
4.4 葉の起源
5. 化石で知られる初期の無種子植物
5.1 ゾステロフィルム植物門
5.2 トリメロフィトン植物門
6. 無種子植物
6.1 ヒカゲノカズラ植物門
6.2 マツバラン植物門
6.3 トクサ植物門
6.4 シダ植物門
6.5 前裸子植物門
7. 種子の始まり
7.1 種子とは何か
7.2 最古の種子
7.3 種子はどのようにして作られたか
8. 絶滅した裸子植物
8.1 シダ種子植物門
8.2 キカデオイデア植物門
9. 現在の裸子植物
9.1 ソテツ植物門
9.2 イチョウ植物門
9.3 針葉樹植物門
9.4 グネツム植物門
10. 被子植物の始まり
10.1 被子植物とは何か
10.2 被子植物の起源
10.3 被子植物の現生姉妹群は何か
10.4 花はどのように作られたか
10.5 最初の花はどれか:花の化石
10.6 花の進化
11. 被子植物の多様性
11.1 花と送粉
11.2 種子と果実の分散
11.3 植物成分
12. 被子植物の分類と系統
12.1 被子植物の分類体系
12.2 被子植物の大系統
12.3 単子葉植物とは何か
13. 種の絶滅と未来
13.1 地球全体の生物種の数
13.2 熱帯の植物
13.3 熱帯林の崩壊:原因と影響
13.4 種の絶滅の速さ
13.5 新種と採集活動
14. おわりに
15. 引用文献
16. 図版出典一覧
17. 索 引