BOOK SEARCH
内容紹介
基礎理論から応用技術まで最新の情報を網羅し,光学技術全般を解説する「現場で役立つ」ハンドブックの定本。〔内容〕[光学技術史][基礎]幾何光学/物理光学/量子光学[光学技術]光学材料/光学素子/光源と測光/結像光学/光学設計/非結像用光学系/フーリエ光学/ホログラフィー/スペックル/薄膜の光学/光学測定/近接場光学/補償光学/散乱媒質/生理光学/色彩工学[光学機器]結像光学機器/光計測機器/情報光学機器/医用機器/分光機器/レーザー加工機/他
編集部から
目次
I.光学技術史
1. はじめに
2. 古代からルネッサンスまで
3. 17世紀の光学技術
屈折則の発見/屈折光学/レンズの製作技術/光学器械の普及/回折・干渉・複屈折/光速度の測定
4. 18世紀の光学技術
色消しレンズ/測光学の確立
5. 19世紀の光学技術
眼鏡/顕微鏡/望遠鏡/カメラと写真レンズ/写真/スペクトルと分光器/レンズの設計・製作・測定および光学ガラスの製造/回折・干渉・偏光の解明と応用/光速度の測定/電気光学および磁気光学
6. 20世紀の光学技術
光学器械の発展/新しい光学技術/周辺技術の受容と融合
7. 年表
II.基礎
1. 幾何光学
基礎概念と基本法則/射影変換による結像理論/均質光学系における近軸追跡と諸公式/分布屈折率媒質中の近軸光線/近軸行列法/絞りとその作用/収差/結像系の評価
2. 物理光学
電磁光学/干渉/回折/偏光/結晶光学/コヒーレンス光学/散乱
3. 量子光学
放射場の量子化/光のさまざまな量子状態/今後の発展/非線形光学
III.光学技術
1. 光学材料
ガラス/光学結晶/プラスチック/液晶/金属/赤外光学材料/感光材料/記録材料
2. 光学材料の加工
ガラス加工/結晶の加工/プラスチックの加工/反射鏡
3. 光学素子
レンズ・プリズム・鏡/マイクロオプティックスにおける分布屈折率レンズ/回折光学素子/光ファイバー-導波路/光偏向・走査素子/分散素子/フィルター/偏光素子/音響光学素子/電気光学素子/液晶素子/空間光変調器/X線光学素子
4. 光源と測光
測光学/光源/LED.レーザー,コヒーレント光源/特殊光源/光検出器
5. 結像光学
像形成/像と結像系の評価/超解像法および特殊結像法
6. 光学設計
近軸理論/光線追跡/収差と収差係数/収差補正法/性能評価法/自動設計法/非球面光学系の設計/分布屈折率光学糸の設計/回折光学系の設計/ガウスビーム光学系の設計法/偏心光学系の収差論/レンズ仕様の決め方と仕様例
7. 非結像用光学系
照明光学系/集光光学系/フーリエ変換光学系/アフォーカル光学系
8. フーリエ光学
フーリエ変換による線形システムの解析/光学と線形システム/ウィグナー分布関数とフラタショナルフーリエ光学
9. ホログラフィー
ホログラフィーの原理/ホログラムの種類とその特徴/厚いホログラム/ホログラムの結像特性/ホログラム用感光材料/ホログラフィーの応用
10. スペックル
スペックルとその形成/スペックル研究の歴史/スペックルの特性/応用分野/変位・変形の計測/速度測定
11. 薄膜の光学
基礎理論と設計方法/光学薄膜の機能と特徴/光学薄膜の製作技術/光学薄膜の評価技術
12. 光学測定
光学定数の測定/結像光学糸の基礎定数の測定/非球面の測定/結像光学系の性能測定/干渉計測法/偏光測定
13. 近接場光学
ニアフィールドとエバネッセント場/フォトントンネリングと固体浸顕微鏡/回折格子顕微鏡とモアレ/スカラー回折理論による微小開口のニアフィールド解析/ベクトル回折理論による微小開口のニアフィールド解析/微小開口をもつプローブのニアフィールド/微小球の散乱によるニアフィールド顕微鏡/散乱型ニアフィールド顕微鏡/フォトントンネリング顕微鏡/表面プラズモンによるエバネッセント場/プローブと試料の相互作用/プローブと試料間の距離制御/機能性プローブと明視野イメージング/ニアフィールド顕微分光
14. 補償光学
補償光学の概要/波面計測技術/波面補償技術/波面制御のアルゴリズム/補償光学の応用
15. 多重散乱の光学
光の散乱現象の研究展開/光子の輸送理論/モンテカルロシミュレーション
16. 生理光学
視覚系での情報処理機構/視覚情報の空間・時間周波数特性/色情報処理と色弁別・知覚特性/立体に関する視覚機構
17. 色彩工学
マンセル表色系/CIE表色系/均等な表色系
IV.光学機器
1. 結像光学機器
望遠鏡/光学顕微鏡/カメラレンズ/光りソグラフィー
2. 光計測機器
測長・測距・測角/形状計測/変形・歪み・速度の計測/屈折計/温度/光ファイバーセンサー
3. 情報光学機器
電子画像機器/オフィス情報機器/光メモリー機器
4. 医用光学機器
内視鏡/眼底カメラ/眼鏡/医用計測機器
5. 分光機器
分光法の分類と分光システム/紫外可視分光光度計/赤外分光光度計/近赤外分光光度計/ラマン分光光度計
6. レーザー加工機
レーザー加工の種類とレーザー加工機の基本構成/加工用レーザー発振器/ビーム伝送光学系/加工ヘッド/加工テーブルおよびロボット/制御系/レーザー加工機への課題
7. 索 引
執筆者紹介
【編集顧問】辻内順平
【編集代表】黒田和男
【編集委員(五十音順)】大木裕史,南 節雄,河田 聡,谷田貝豊彦,小嶋 忠,山本公明,武田光夫
【執筆者(執筆順)】鶴田匡夫,高橋敏男,山本公明,久米英浩,黒田和男,中村 収,井元信之,立原 悟,虎渓久良,松居 寛,宮澤信太郎,土肥寿秀,小嶋 忠,下村政一,斎藤伸一,槌田博文,林 真至,鈴木 等,山岸 豊,松居吉哉,小星重治,渋谷眞人,安藤祐二郎,鈴木研夫,高下順治,宮前 博,斎藤憲久,鹿島伸吾,安藤 学,今井利廣,山本 潔,武田光夫,河西敏雄,久保田敏弘,村上敏貴,山口一郎,金谷冨士夫,平山義一,西澤紘一,千原文雄,西田信夫,吉田 尚,岡本勝就,谷田貝豊彦,小野雄三,梅田倫弘,小池雅人,河田 聡,立和名一雄,河野嗣男,横田英嗣,伊藤雅英,雑賀憲昭,家 正則,小林哲郎,天神林孝二,向殿充浩,岩井俊昭,原 勉,畑田豊彦,青木貞雄,大田 登,西 師毅,上野保典,荒木 勉,長野主税,渡部俊太郎,池森敬二,波多腰玄一,松本宏一,田代英夫,松本弘一,岩田耕一,小椋行夫,岡本隆之,荒井則一,小野 晃,岡部 稔,芳野俊彦,松村 勲,黒田隆男,高橋文男,三原伸一,田中英成,坂野 誠,八子恵子,守屋 哲,南 茂夫,佐藤 浩,西村節志,安藤利典,古川行夫,百瀬喜代治,尾崎幸洋,横森 清,松縄 朗