BOOK SEARCH
内容紹介
生活科学・家政系向色彩学テキストとして好評の「生活の色彩学」の全面改訂版。カラーコーディネーター資格試験の普及に対応。〔内容〕生活と色/色の生理/照明と色/色の表示/色の調和/色の測定/心理的効果/色彩文化/生活材料と色
編集部から
目次
1. 生活と色
1.1 生活造形の分野
1.2 色彩の視覚作用
1.3 色彩の心理・生理学的作用
1.4 色の様相
2. 色の生理
2.1 目の構造と視覚
2.2 色覚異常
2.3 色覚学説
3. 照明と色
3.1 光と色
3.2 光 源
3.3 照明と心理
4. 色の表示
4.1 色の三属性と色立体
4.2 色名による色の表示
4.3 三属性による色の表示
4.4 三刺激値による色の表示
5. 色の調和
5.1 オストワルトの色彩調和論
5.2 ムーン-スペンサーの色彩調和論
5.3 日本色研配色体系の色彩調和論
6. 色の測定
6.1 分光視感効率
6.2 色の三原色と混合
6.3 光源の分類
6.4 色の測定方法
7. 色の心理的効果
7.1 色の知覚
7.2 色の感情
7.3 SD法による色のイメージ
8. 色彩文化
8.1 色の連想・色の象徴性
8.2 日本の色の美
8.3 西洋の色の美
9. 生活素材と色
9.1 生活素材と色
9.2 着色剤
9.3 衣服・インテリア素材の染色
9.4 プラスチックヘの顔料の応用
10. 生活における色彩計画
10.1 生活環境色彩計画の概要
10.2 環境色彩計画の基礎
10.3 服飾の色彩
10.4 食生活と色
10.5 インテリアの色彩
10.6 住生活と色彩
11. 付 表
12. 索 引