土の中の美しい生き物たち ―超拡大写真でみる不思議な生態―

萩原 康夫吉田 譲島野 智之(編著)/塚本 勝也前原 忠(写真・著)

萩原 康夫吉田 譲島野 智之(編著)/塚本 勝也前原 忠(写真・著)

定価 4,400 円(本体 4,000 円+税)

B5判/172ページ
刊行日:2019年12月10日
ISBN:978-4-254-17171-6 C3045

ネット書店で購入する amazon e-hon 紀伊國屋書店 honto Honya Club Rakutenブックス くまざわ書店

書店の店頭在庫を確認する 紀伊國屋書店

コンテンツダウンロード

内容紹介

トビムシ,コムカデ,ザトウムシなど,身近な自然の土中にいながら目にとまらない小型土壌動物を美しい生態写真で紹介。さらに土壌動物の基礎的な生物学から,美しい生態写真の撮り方,観察会の開き方まで解説した土壌動物観察の必携書。

編集部から

びっくりするほど美しいダニやトビムシの世界を美しい写真で紹介
土壌動物に興味のある人も,興味を持ってほしい人も
トビムシ,コムカデ,ザトウムシなど,身近な自然の土中にいながら目にとまらない小型土壌動物.ほんの十数年前までは,専門家でも標本を見るだけだったこれらの動物だが,近年技術の進歩により生き生きとした生態写真を接写できるようになった.
拡大すると意外なほどに美しいそうした土壌動物の写真を多数掲載し,さらに土壌動物の基礎的な生物学,美しい生態写真の撮り方,観察会の開き方まで解説した土壌動物観察の必携書.

目次

第1章 土壌動物とは何か 〔島野智之・前原 忠〕
 1-1 土壌は生物多様性の宝庫
 1-2 土壌動物の範囲と種類
 1-3 土壌動物学
 1-4 環境指標と土壌動物
第2章 分類群 〔写真:吉田 譲・塚本勝也/解説:前原 忠・萩原康夫・島野智之〕
  ウズムシ目
  マキガイ綱(腹足綱)
  ミミズ類(ナガミミズ目)
  ヒメミミズ科
  ヒル綱
  線虫類(線形動物門)
  ザトウムシ目
  ダニ類
   トゲダニ目
   マダニ目
   ケダニ亜目
   ササラダニ亜目
   コナダニ小目
  カニムシ目
  サソリ目
  クモ目
  サソリモドキ目
  ヤイトムシ目
  ムカデ綱
  コムカデ綱
  エダヒゲムシ綱
  ヤスデ綱
  ワラジムシ目
  トビムシ目
  カマアシムシ目
  コムシ目
  ガロアムシ目
第3章 野外におけるマクロ撮影方法 〔吉田 譲・塚本勝也〕
 3-1 はじめに
 3-2 コンパクトデジタルカメラを使う場合
 3-3 デジタル一眼カメラ(一眼レフ・ミラーレス一眼)を使う場合
 3-4 撮影の仕方
 3-5 土壌動物を探すコツ
第4章 土壌動物を対象とした自然観察会の案内 〔萩原康夫〕
 4-1 観察会の手引き
 4-2 環境指標動物としての土壌動物――「自然の豊かさ」について
引用文献一覧
あとがき
索引

執筆者紹介

島野智之(しまの・さとし)
法政大学自然科学センター教授.1968年生まれ.OECDリサーチフェロー,宮城教育大学准教授,フランス国立科学研究所フェローを経て現職.土壌動物全般に詳しい,特にダニと原生生物を専門とする.
主な編著書:『ダニ・マニア』(八坂書房,2015)『たけしの面白科学者図鑑 ヘンな生き物がいっぱい!』(新潮文庫,2017)『アメーバのはなし』(朝倉書店,2018)など.

前原忠(まえはら・ただし)
東京大学農学部助教.土壌動物,なかでも地表徘徊性昆虫の専門家.

萩原康夫(はぎわら・やすお)
昭和大学富士吉田教育部准教授.土壌動物学者,アリの専門家.土壌動物観察会なども得意とする.

吉田譲(よしだ・ゆずる)
土壌動物の生態写真を得意とする写真家.著書に『超拡大で虫と植物と鉱物を撮る』(文一総合出版,2017)など.

塚本勝也(つかもと・かつや)
土壌動物や昆虫の生態写真を得意とする写真家.

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library