電子・情報通信基礎シリーズ 8 情報通信網 (第2版)

五嶋 一彦北見 憲一(著)

五嶋 一彦北見 憲一(著)

定価 3,300 円(本体 3,000 円+税)

A5判/180ページ
刊行日:2007年03月01日
ISBN:978-4-254-22793-2 C3355

    現在お取り扱いしておりません

ネット書店で購入する amazon e-hon 紀伊國屋書店 honto Honya Club Rakutenブックス くまざわ書店

書店の店頭在庫を確認する 紀伊國屋書店

内容紹介

初版よりインターネットおよびプロトコル階層を充実させ,よりモダンな形でまとめた大学初年時の教科書〔内容〕情報通信網の概要/ネットワーク基盤技術/伝達網のアーキテクチャ/プロトコル階層/通信網の設計と評価技術/通信網の具体例。

編集部から

目次

1. 情報通信網の概要
 1.1 通信と通信網
  通信網の構成
  通信網の構成要素技術
  通信網のシステム化技術
  通信網の設計評価技術
 1.2 通信網の発達
  歴史年表
  誕生と成長のパターン
  技術の標準化
 1.3 通信方式と通信サービス
  情報メディアの特徴
  アナログとディジタル
  回線交換と蓄積交換
  即時式と待時式
  コネクション型とコネクションレス型
 1.4 通信サービスと通信網
 1.5 通信網の分類と呼称
 演習問題

2. 通信網の基盤技術
 2.1 端末技術
  変調と復調
  網制御
  伝送制御
 2.2 線路・伝送技術
  多重通信
  通信の方向性と線路形式
  有線伝送
  無線伝送
 2.3 回線交換技術
  空間分割方式
  時分割方式
  ディジタル電話交換方式
 2.4 パケット交換技術
  パケット交換の原理
  パケットの監視
  フロー制御
  情報転送能力
 2.5 マルチメディア交換
  マルチメディア交換とATM
  ATM 交換の動作原理
 演習問題

3. 通信網の構成
 3.1 通信網の階層構成
 3.2 線路網
  線路網の概要
  中継線路網と加入者線路網
 3.3 回線網
  多重化方式の適用
  回線網の機能と回線編集
  回線網と交換網のインタフェース
  網同期
 3.4 交換網
  アドレス方式
  経路選択
  回線選択
  制御信号方式
  トラフィック輻輳制御
  網間接続
 3.5 高度サービス網
 演習問題

4. プロトコル階層
 4.1 OSI モデルとプロトコル
  ネットワークアーキテクチャ
  プロトコル
  開放型システム相互接続参照モデル
  各層の機能の独立性
  階層間の相互動作
  標準インターフェイスとしてのプロトコル
 4.2 インターネットのアーキテクチャ
 4.3 物理層・データリンク層とLAN
  データリンク層の機能とHDLC 手順の概要
  LAN の基本動作
  イーサネット
  トークンパッシング
  PPP
 4.4 ネットワーク層
  ネットワーク層の概要
  IP
  インターネットのルーティング
  次世代IP: IPv6
 4.5 トランスポート層
  トランスポート層の概要
  TCP
  UDP
 4.6 アプリケーション層
  アプリケーション層の概要
  DNS
  その他の代表的なアプリケーション
 4.7 プロトコル関連技術
 演習問題

5. 通信網の設計と評価技術
 5.1 通信網トポロジ
  網の基本型
  トポロジ構成の基本原則
  通信網の階層構成
  チャネルグラフと確率グラフ
 5.2 通信トラフィック理論
  通信トラフィックとは
  トラフィックモデル
  トラフィック理論の基礎
  通信網への応用
 5.3 信頼性理論
  システムの信頼性
  信頼性算出の基本モデルと応用
  故障の波及規模を考慮した信頼性設計
 5.4 通信品質
  正確性
  迅速性
  信頼性と安全性
  オピニオン評価
 演習問題

6. 通信網の具体例
 6.1 電話網
  通信方式と網形態
  接続制御と輻輳制御
  ディジタル電話網によるISDN サービスの提供
  共通線信号網
 6.2 移動体通信網
  移動通信網の概要
  無線ゾーンの設定
  移動端末への接続制御
 6.3 インターネット
  インターネットの特徴
  インターネットの構成
  アドレッシングとルーティング
 演習問題

演習問題解答
索引

執筆者紹介

関連情報

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library