BOOK SEARCH
エース土木工学シリーズ エース 測量学
内容紹介
基礎を重視した土木工学系の入門教科書。〔内容〕観測値の処理/距離測量/水準測量/角測量/トラバース測量/三角測量と三辺測量/平板測量/GISと地形測量/写真測量/リモートセンシングとGPS測量/路線測量/面積・体積の算定
編集部から
目次
1. 総説
1.1 測量の発達史
1.2 測量の分類
1.3 測量の基準
1.4 測量関係法令
2. 観測値の処理
2.1 測量における誤差
2.2 誤差伝搬の法則
2.3 最小2乗法
2.4 観測値の処理
3. 距離測量
3.1 距離測量概説
3.2 巻尺による距離測量
3.3 間接距靴測量
3.4 電磁波測距儀
4. 水準測量
4.1 水準測量の用語
4.2 直接水準測量の器械・器具
4.3 直接水準測量の方法
4.4 水準測量の誤差
4.5 間接水準測量
5. 角測量
5.1 角
5.2 トランシットとその構造
5.3 角測量の方法
5.4 トランシットによるスタジア測量
6・ トラバース測量
6.1 トラバースの種類
6.2 トラバース測量の理論
6.3 トラバース測量の順序
6.4 トラバース測量の計算
7・ 三角測量と三辺測量
7.1 三角測量
7.2 三辺測量
8. 平板測量
8.1 平板測量概説
8.2 アリダードによる平板測量
8.3 電子平板測量
9. 地理情報システム(GIS)と地形測量
9.1 地形図と数値地図の種類
9.2 標準地域メッシュコード
9.3 地形図の表現
9.4 数値地図の特徴
9.5 DEMの利用
9.6 数値地図を利用した地形表現
9.7 GISの利用
10. 写真測量
10.1 概要
10.2 空中写真測量の基礎
10.3 空中写真の撮影
10.4 空中三角測量
10.5 空中写真の判読
10.6 実体図化機
11. リモートセンシングとGPS測量
11.1 リモートセンシング
11.2 人工衛星による測距
12. 路線測量
12.1 路線測量の概説
12.2 曲線設置法
12.3 円曲線の設置法
12.4 綬和曲線とその設置法
12.5 縦断曲線と横断曲線
13. 面積・体積の算定
13.1 面積の算定
13.2 面積の分割と境界線の整正
13.3 体積の算定
付 録
参考文状
索 引