BOOK SEARCH
ニューテック・シリーズ 土の力学
内容紹介
力学的背景を明確にして体系的な理解を重視した初学者向け教科書。演習問題付き。〔内容〕土の基本的性質/地盤内の応力と力学問題(土の力学の基礎知識)/土中の水とその流れ/圧密/土のせん断特性/土圧/支持力/斜面の安定/地盤改良
編集部から
目次
1. 序 論
1.1 土とは
1.2 建設工事における土の問題と土の力学の役割
1.3 土の調べ方
室内土質試/現場土質試験
1.4 土の生成と土層
岩石の受ける風化作用/土の生成と地層/土層の生成/土の構造
1.5 本書における各現象の力学的取扱い
2. 土の基本的性質
2.1 基本的な物理量
土粒子に関する物理的性質/土の物理的性質/物理量相互の関係/
コンシステンシー限界
2.2 土の工学的分頬
2.3 土の締固め
2.4 演習問題
3. 地盤内の応力と力学問題―土の力学の基礎知識―
3.1 地盤の応力の性質
応力/有効応力と間隙水圧
3.2 地盤のひずみの性質
ひずみ/飽和土の変形/ダイレイタンシー
3.3 土の応力―ひずみ関係
弾性体/塑性体
3.4 基礎となる方程式
釣合い方程式/間隙水の運動に関する基礎方程式
3.5 地表面載荷により生じる地盤内の応力と弾性変位
集中荷重による地盤内の応力/分布荷重による地表面の変位
3.6 地盤に関する力学的問題とモデル化
4. 土中の水とその流れ
4.1 毛管現象
毛管作用とサクション/凍上現象
4.2 土中の水の流れ
4.3 透水係数の測定
室内透水試験/現場透水試験/成層地盤の透水係数
4.4 流線網
4.5 クイックサンド現象
4.6 演習問題
5. 圧 密
5.1 土の圧縮
5.2 粘土の圧密特性
粘土の圧縮曲線/正規圧密と過圧密
5.3 圧密理論
一次元圧密理論/圧密方程式の解/圧密方程式の解の利用/
一次元圧密理論の実際への適用
5.4 圧密現象の事例
5.5 演習問題
6. 土のせん断特性
6.1 モール・クーロンの破壊規準
6.2 土のせん断試験
排水条件/せん断試験方法
6.3 応力径路の表示法
6.4 粘土のせん断特性
粘土の排水せん断/粘土の非排水せん断
6.5 砂のせん断特性
砂の排水せん断/砂の非排水せん断
6.6 せん断特性に影響を及ぼすその他の要因
拘束圧の影響/中間主応力の影響/土の異方性/ひずみ速度の影響
6.7 限界状態の概念
6.8 演習問題
7. 土 圧
7.1 土圧と構造物
7.2 ランキンの土圧理論
ランキン土圧/ランキン土圧の擁壁への適用/上載荷重があるときの擁壁に
作用する土圧/擁壁背面が鉛直でないときの擁壁に作用する土圧
7.3 クーロンの土圧理論
クーロンの土圧合力/クーロン土圧
7.4 静止土圧
7.5 設計に用いられる土圧
7.6 演習問題
8. 支持力
8.1 基礎と支持カ
基礎形式の種類/浅い基礎と深い基礎
8.2 浅い基礎の支持力
地盤の極限支持力と許容支持力/テルツァーギの支持力公式/支持力係数の修正
8.3 深い基礎の支持力
マイヤーホフの支持力公式/杭基礎の支持力
8.4 基礎の設計の考え方
浅い基礎(直接基礎)の設計/基礎の接地圧と沈下/杭基礎の設計
8.5 演習問題
9. 斜面の安定
9.1 斜面破壊
すべり面の形状と破壊形式/安全率の定義
9.2 斜面の安定解析
長大斜面の安定解析/分割法による安定解析
9.3 斜面設計の考え方―安定解析と強度定数―
全応力法と有効応力法/短期安定問題と長期安定問題
9.4 演習問題
10. 地盤改良
10.1 地盤改良の目的および地盤改良工法の種類
10.2 主な地盤改良工法の設計
10.3 地盤改良工法の選択
11. 演習間者の解答
12. 参考図書
13. 索 引