BOOK SEARCH
朝倉漢字講座 5 漢字の未来 (普及版)
内容紹介
情報化社会の中で漢字文化圏での漢字の役割を解説。〔内容〕情報化社会と漢字/インターネットと漢字/多文字社会の可能性/現代中国の漢字/韓国の漢字/東南アジアの漢字/出版文化と漢字/ことばの差別と漢字/漢字に未来はあるか
編集部から
目次
第1章 情報化社会と漢字
1. 漢字かな交じり文の入力の問題
2. 情報化社会の到来と日本語
3. 現用の表記法は日本文化を弱体化している
4. 国語教育への負担
5. 漢字の使用が思考過程を制約する可能性
6. 同音異義語の問題
7. カタカナことば
8. 漢字にまつわる神話
第2章 インターネットと漢字
1. ASCIIとISO/IEC2022
2. 漢字文化圏の文字コード
3. ISOlO646とユニコード
4. 異体字と符号化対象
第3章 多文字社会の可能性
1. はじめに
2. 20世紀後半の日中の漢字政策
3. 日本・中国の文字コードと漢字政策
4. 中国語の入出力システム
5. ユニコードの普及と翻訳メールシステム
6. 中国の民族文字と多文字社会の将来
7. おわりに
第4章 現代中国の漢字
1. はじめに-『漢字の運命』
2. 漢字の追放から漢字の改革へ
3. 漢字とへい音の併存
4. もう一つの論文
5. 漢字政策の問題点
6. 漢字に対する自由な議論
7. 「漢字簡化方案」以前-幻の簡化字表
8. 「漢字簡化方案」
9. 「簡化字総表」
10. 「第二次漢字簡化方案(草案)」の迷走
11. 繁体字の氾濫
12. 「中華人民共和国国家通用語言文手法」の施行
13. 「人民日報」海外版
14. 異体字の整理
15. 印刷字形の整理
16. 「現代漢語常用字表」「現代漢語通用字表」の制定
17. 中国の漢字と情報処理
第5章 韓国の漢字
1. はじめに
2. 漢字との出会いと定着
3. 韓国の漢字音
4. ハングル専用論と漢字併用論
5. 漢字教育
6. 新聞における漢字表記の変化
7. 現代人の読み書き能力
8. 漢字をめぐる最近の動向
9. おわりに
第6章 東面アジアの漢字
1. はじめに
2. ベトナムにおける漢字の受容と放棄
3. 東南アジア史における華人移民と漢字
4. 植民地時代の華人移民と漢字文化
5. 東南アジア諸国の脱植民地化と漢字の現在
6. 華人ネットワークの活性化と漢字文化
7. おわりに
第7章 出版文化と漢字
1. 本稿の目的
2. 電子出版物制作時に直面した漢字の問題
3. デジタル化が意味すること
4. 出版物印刷における漢字
5. インフラとしての意味
6. 「出版文化と漢字」の問題
第8章 ことばの差別と漢字
1. はじめに
2. 障壁/障害としての漢字
3. 漢字の逆機能
4. 漢字使用者の負担
5. 排除装置としての漢字表記
第9章 漢字に未来はあるか
1. 常用漢字の崩壊
2. 新聞界の変節
3. 表外漢字の字体
4. 外来語のイイカエ
5. 終末にいたる前に
対談-漢字の未来をめぐって
索 引
執筆者紹介
【編集者】岩田富祺,野村雅昭
【執筆者(執筆順)】山田尚勇,加藤弘一,河野勝也,松岡榮志,宋 永彬,田中恭子,村瀬拓男,野村雅昭