BOOK SEARCH
朝倉国語教育講座 6 国語教育研究 (普及版)
内容紹介
100の文献解題を掲げ学生・院生・教師への実践や研究に役立つよう解説。〔内容〕国語教育学総論/国語科教育課程及び方法の研究/話すこと・聞くことの指導研究/書くこと・読むことの指導研究/読書指導の研究/国語教育史の研究/他
編集部から
目次
第一章 国語教育総論
『国語教育学の構想』
『改稿 国語教育の方法』
『国語教育の理論』
『国語教育の基礎理論』
『国語教育の理論と構造』
『国語教育の再生と創造』
『「国語」という思想―近代日本の言語認識―』
『「逸脱」の国語教育』
『「生きる力」を発揮させる国語教育―内言を主体とした理論と実践』
第二章 国語科教育課程および方法の研究
『学習指導要領』
『言語論理教育への道―国語科における思考―』
『ことばの学び手を育てる国語単元学習の新展開』
『ことばと心を育てる―総合単元学習―』
『ホール・ランゲージ』
『言語活動主義・言語生活主義の探究―西尾実国語教育論の展開と発展』
『国語科指導と評価の研究』
第三章 話すこと・聞くことの指導研究
『国語科 対話の指導』
『話しことば教育の復興』
『群読の授業 子どもたちと教室を活性化させる』
『音声言語教育実践史研究』
『育つことば 育てることば』
『教育話法入門』
『聞くことと話すことの教育学』
『声に出して読もう! ―朗読を科学する―』
『共生時代の対話能力を育てる国語教育』
『「話す・聞く」の実践学』
第四章 書くことの指導研究
『新しい綴方教室』
『文章構成法』
『子どもをはげます赤ペン《評語》の書き方』
『短作文指導の方法―作文の基礎力の完成―』
『第三の書く』
『国語科表現指導の研究』
『ごっこからファンタジーへ:子どもの創造世界』
『作文教育における創構指導の研究』
『説明的表現の授業―考えて書く力を育てる―』
『子どもとともに学ぶ作文指導の課題と方法』
『子どもが蘇る詩と作文』
第五章 読むことの指導研究
『読解指導』
『問題をもちながら読む』
『国語科の基本的指導過程入門』
『一読総合法入門』
『状況認識の文学教育』
『教師のための文芸学入門』
『言語行動主体の形成―国語教育への視座』
『文学作品の読み方指導』
『小学校読みの指導における日本語』
『新しい詩教育の理論』
『漢文教育論』
『関係把握による読み方指導』
『文学教育における〈解釈〉と〈分析〉』
『論争・詩の解釈と授業』
『小説の力―新しい作品論のために―』
『教師のための読者反応理論入門―読むことの学習を活性化するために―』
『「他者」を発見する国語の授業』
『「読む」ことの再構築』
『説明的文章の指導過程論』
『説明的文章の読み方指導』
『説明文の指導』
『説明文教材の授業改革論』
『筆者の工夫を評価する説明的文章の指導』
第六章 読書指導の研究
『現代の読書指導』
『読書生活指導の実際』
『読書の発達過程:読書に関わる認知的要因・社会的要因の心理学的検討』
『語彙力と読書―マッピングが生きる読みの世界―』
『読書を教室に―[読み]の授業を変えよう―(小学校編)(中学校編)』
『読書教育実践史研究』
『読書へのアニマシオン 75の作戦』
第七章 言語事項指導の研究
『文法教育』
『語彙教育―その内容と方法』
『かな文字の教え方』
『国語教育のための文章論概説』
『レトリック認識―ことばは新しい世界をつくる』
『教育基本語彙の基本的研究』
『授業に役立つ 文章論・文体論』
『語彙力の発達とその育成』
『語彙指導の革新と実践的課題』
第八章 メディア・リテラシー教育の研究
『メディア文化と〈物語享受〉―仕掛けられたテレビ・アニメーション』
『メディア・リテラシー―マスメディアを読み解く―』
『メディア・リテラシー―世界の現場から―』
『国語科メディア教育への挑戦』
『実践・国語科から展開するメディア・リテラシー教育』
第九章 国語教育史の研究
『国語教育方法論史』
『日本作文綴方教育史』
『戦後文学教育方法論史』
『戦後作文・生活綴り方教育論争』
『話しことば教育史研究』
『戦後国語授業研究論史』
第十章 比較国語教育研究
『アメリカの国語教育』
『中国の国語教育』
『英国の国語教育―理念と実際』
『近代初等国語科教育成立の条件 ロシアの場合』
『フランスの国語教育I 1960年代の初等国語科教育素描』
第十一章 国語教育研究と隣接諸科学
『教育評価法ハンドブック』
『行為としての読書』
『教科理解の認知心理学』
『関連性理論』
『認知心理学から見た読みの世界』
第十二章 辞典・事典・講座・全集・著作集
索 引
執筆者紹介
【執筆者(執筆順)】
*大槻和夫、杉 哲、*吉田裕久、小川雅子、*植山俊宏、前田真証、堀 泰樹、村上呂里、松友一雄、河野智文、中村敦雄、桑原 隆、松崎正治、松本 修、甲斐雄一郎、千々岩弘一、山元悦子、田中智生、渡辺春美、楢原義顕、三浦和尚、余郷裕次、間瀬茂夫、白石寿文、菅原 稔、田中俊弥、児玉 忠、中西、淳、櫻本明美、住田 勝、田中宏幸、金子泰子、中谷雅彦、山元隆春、寺井正憲、守田庸一、棚田真由美、足立悦男、藤森裕治、寺田 守、青木雅一、谷口 匡、佐藤明宏、府川源一郎、長崎伸仁、河野順子、村井万里子、世羅博昭、高木まさき、宮本克之、遠藤 仁、山本建雄、棚橋尚子、長崎秀昭、有沢俊太郎、塚田泰彦、松川利広、松山雅子、羽田 潤、上田祐二、浜本純逸、位藤紀美子、高木展郎、中西一弘、佐渡島紗織、安 直哉、土山和久、難波博孝、森田信義、上谷順三郎、岩永正史(*編者)