数学30講シリーズ 2 新装改版 線形代数30講

志賀 浩二(著)

志賀 浩二(著)

定価 3,300 円(本体 3,000 円+税)

A5判/216ページ
刊行日:2024年09月01日
ISBN:978-4-254-11882-7 C3341

ネット書店で購入する amazon e-hon 紀伊國屋書店 honto Honya Club Rakutenブックス くまざわ書店

書店の店頭在庫を確認する 紀伊國屋書店

内容紹介

名著の内容はそのままに版面を刷新.ベクトル・行列の数理に明快なイメージを与える,データサイエンス時代の今こそ読みたい入門書.初版1988年刊.〔内容〕ツル・カメ算と連立方程式/ベクトル/写像/ベクトル空間/基底と次元/写像と行列/正則行列/線形写像の核と行列の階数/行列式/固有値と固有ベクトル/固有値問題/他

編集部から

○1988年刊行のロングセラーを読みやすい版面にリニューアル
○身近な事象から説き起こし,抽象的な現代数学の基礎に確かなイメージを与える,初学者に最適の書
○ベクトル空間や線形写像など,「線形性の舞台」の上で演じられる数学の基調にある数学的性質に明快なイメージを与える

内容見本はこちらから↓

目次

第1講 ツル・カメ算と連立方程式
第2講 2元1次,3元1次の連立方程式
第3講 3次の行列式の隠された性質
第4講 方程式・関数・写像
第5講 2次元のベクトル
第6講 2次元の数ベクトル空間R2
第7講 線形写像と行列(R2の場合)
第8講 正則写像(R2の場合)
第9講 逆写像と連立方程式
第10講 R3上の線形写像
第11講 消去法と基本変形
第12講 R3からR2への線形写像
第13講 ベクトル空間へ
第14講 ベクトル空間の例と基本概念
第15講 基底と次元
第16講 線形写像
第17講 線形写像と行列
第18講 正則行列と基底変換
第19講 正則行列と基本行列
第20講 基本変形
第21講 線形写像の核と行列の階数
第22講 行列式の導入
第23講 行列式
第24講 行列式の性質
第25講 正則行列と行列式
第26講 基底変換から固有値問題へ
第27講 固有値と固有ベクトル
第28講 固有値問題(2次の行列の場合)
第29講 固有値問題(3次の行列の場合Ⅰ)
第30講 固有値問題(3次の行列の場合Ⅱ)

問題の解答
索引

執筆者紹介

志賀浩二
東京工業大学名誉教授。理学博士。1930年(昭和5年)新潟県新潟市に生まれる。1955年(昭和30年)東京大学大学院数物系数学科修士課程を修了。東京工業大学にて長く研究・教育にあたる。同大学理学部数学科教授を退官後、桐蔭横浜大学工学部教授に就任し、桐蔭学園中等教育学校での数学教育にも携わる。2024年(令和6年)逝去。「数多くの数学啓発書の執筆および編集により数学の研究・教育・普及に大きく貢献」したことにより第1回日本数学会出版賞を受賞。主な著書に「数学30講シリーズ」(全10巻、朝倉書店)、「数学が生まれる物語」(全6巻、岩波書店)、「数学が育っていく物語」(全6巻、岩波書店)、「中高一貫数学コース」(全11巻、岩波書店)、「数学の流れ30講」(全3巻、朝倉書店)、「大人のための数学」(全7巻、紀伊國屋書店)などがある。

関連情報

分冊・シリーズ

ジャンル一覧

ジャンル一覧

  • Facebook
  • Twitter
  • 「愛読者の声」 ご投稿はこちら 「愛読者の声」 ご投稿はこちら
  • EBSCO eBooks
  • eBook Library